ICタグによる洗浄回数管理サービス

ICタグを用いた
管理システムについて

ICタグ

半導体業界では以前より、クリーンウエアの劣化モードの管理の為に、洗浄回数を把握することにより、交換管理を適用しておりました。最近では、無菌エリアについてPIC/Sの改訂により、クリーンウエアの寿命管理が必須となっております。

ICタグ導入のメリット

  • 在庫管理

    ウェアの更新時における
    ロスを軽減

    洗浄回数枚の評価測定を行うことで、ウエアの個体別の状況を詳細に把握し最適なウエアの品質管理を実現。指定洗浄回数に達したものから交換できるので、ウェアの更新時におけるロスを軽減。

  • 状況把握

    回収と出荷の状況が把握

    クリーニングに出す際の作業の確実性、効率性が格段に向上し、ウエア管理に割かれていた無駄な時間を短縮。回収と出荷の状況が把握できます。

  • 見える化

    監査や調査に対する
    "見える化"を実現

    ウェアの生産・納品・使用開始時期情報から、洗浄回数、入出庫記録までウェア個々の追跡調査が可能。管理状況をCSV形式やPDFデータで提示できることで、監査や調査に対する"見える化"を実現。

ICタグ管理システムの流れ

1.クリーンスーツの寿命(劣化モード)の推定

※劣化モードはメーカー、生地種、使用部材によって変化します。


  • ① 評価項目設定(タンブリング法、動作発塵等) ※この際、日常管理に適用される目視評価も追加すると有効です。
  • ② 着用目標期間の設定 ※まずは、現行の平均着用期間をざっくりと決めて進めることが現実的です。
  • ③ 洗濯加速試験 ※実着評価は数年単位となるため、あまり現実的ではないため、洗濯加速のみを行い寿命を推定します。

2.ウエア寿命の暫定期間設定

※得られたデータより、安全マージンを設定し暫定の着用期間を設定します。

3.ICTAG上限使用回数設定

※洗濯加速によって得られた洗濯回数を実運用の上限洗濯回数に置き換えます。

4.仮運用

※暫定的に設定された回数で運用し、実着によるストレスを加味したデータを取得していきます。

5.ウエア寿命の暫定期間(洗浄回数)の妥当性確認

※得られたデータを評価し、洗濯加速で得られたデータとの差分を評価し本運用の洗浄上限回数を設定します。

6.妥当性確認が行われた洗浄回数で本運用

7.運用されているクリーウエアの定期抜き取り評価

※以降は計画された管理範囲で運用されていることを定期的にモニタしていきます。

その他サービス

  • CIC

    CIC無塵衣の
    特殊クリーニング

    クリーンスーツの本来の性能を保つため、専用の機器で除塵洗浄を行っています。

    詳細はこちら

  • 高圧蒸気滅菌

    高圧蒸気滅菌
    サービス

    超純水を熱交換した蒸気により滅菌する事により、滅菌によるパーティクル汚染を抑制しております。

    詳細はこちら

  • クリーンスーツの特殊クリーニング

    クリーンスーツの
    特殊クリーニング

    作業衣、治工具、及びフィルター等クリーン化しております。

    詳細はこちら

  • 精密洗浄

    SCC
    特殊部品表面の精密洗浄

    弊社のウエハーキャリア等の表面精密洗浄について説明しております。

    詳細はこちら

  • クリーン包装材

    PACKAGING
    クリーン包装材

    弊社の超純水で洗浄して製袋するクリーン包材について説明しております。

    詳細はこちら

  • アンビシックについて

    ambcic
    アンビシックについて

    ambcic(アンビシック)の説明資料です。

    詳細はこちら

CONTACTお問い合わせ

  • ご相談
  • 問合せ
  • お見積
  • ご購入

ご不明点やご相談などございましたら、
お電話またはお問合せフォームより
お気軽にお問合せください。

お電話でのお問い合わせ

03-3754-0896

(平日9:00~17:00)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

(24時間365日受付)